
イベントのお知らせ
未来予測コミュニティ
第1回「宇宙分科会」開催決定!
お待たせ致しました!未来予測コミュニティ第1回宇宙分科会の開催が決定致しました!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
未来予測コミュニティ第1回 「宇宙分科会」開催
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
未来予測コミュニティ第1回 「宇宙分科会」を開催します。
日時 : 2019年5月17日(金 )14:00〜18:30(13:30開場)
終了後に交流会を開催します(18:45〜20:30)
会場 : 3×3 Lab Future
http://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html
東京都千代田区大手町1−1−2 大手門タワー・JXビル1階
参加費: 15,000円(税込・交流会費込み)
当日現金払いで承ります。なるべくお釣りのない様お持ちください。
ゲスト講師:田中 栄氏(株式会社アクアビット)
斎藤 紀男氏(元JAXA副部長・(公益社団法人)日本宇宙少年団 相談役)
松岡 一郎氏(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 新規事業促進部)
森岡 澄夫氏(インターステラテクノロジズ株式会社)
タイムスケジュール
13:30 開場
14:00~14:10 (10分) 事務局からのご連絡 / エコッツェリア協会よりご連絡
14:10~14:50 (40分) 「未来予測」UP DATE
株式会社アクアビット 代表取締役
チーフ・ビジネスプロデューサー
田中 栄氏
14:50~14:55 ( 5分) 質疑応答
14:55~15:55 (60分) 「本格化へ向かう世界の宇宙活動-拡大する宇宙ビジネス-」
スペースゼロワン 代表 元JAXA副本部長
斎藤 紀男氏
15:55~16:00 ( 5分) 質疑応答
16:00~16:15 (15分) 休憩/交流
16:15~16:45 (30分) 「宇宙関連産業とJAXAの挑戦」
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 新事業促進部
松岡 一郎氏
16:45~16:50 ( 5分) 質疑応答
16:50~17:20 (30分) 「インターステラテクノロジズの現状と今後」
インターステラテクノロジズ 株式会社
森岡 澄夫氏
17:20~17:25 ( 5分) 質疑応答
17:25~18:30 (65分) パネルディスカッション
<モデラー・斎藤 紀男氏>
田中 栄氏、松岡 一郎氏、森岡 澄夫氏
*その後「お手上げタイム」(自己PRタイム)